コンビニ別「プライチ」攻略ガイド 【2025年版】― あなたに合うのはどこ?

スポンサーリンク

各コンビニチェーンの「プライチ」出品の詳細は下表のようになっています。
各コンビニチェーンで細かい差異がありますので、最新の攻略ガイドを参考に「プライチ」生活を満喫してください。

コンビニ開始曜日発券期間引換期間出品数頻度
セブンイレブン火曜日・木曜日が基本
まれに金曜日
1週間翌週から2週間2~5毎週
ファミリーマート火曜日1週間翌週から1週間2~10毎週
ローソン火曜日1週間翌週から1週間
または2週間
2~5毎週
ミニストップ火曜日1週間翌週から2週間
または重複2週間
1~4概ね毎週であるが、
出品のない週もあり
デイリーヤマザキ火曜日1週間重複2週間1~2出品の無い週もあり
ローソンストア100水曜日1週間重複2週間1~2出品の無い週もあり
ベルマート火曜日基本1週間翌週から1週間1~2最近は概ね毎週
あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

重複2週間とは、発券期間と重複して2週間という意味になります。

セブンイレブン

「プライチ」に力を入れています。
他のコンビニチェーンでは見られない、火曜日・木曜日・金曜日の分かれた出品スケジュールが特徴です。
金曜日は頻度こそ少ないですが、文房具や生活用品といった食品以外の商品が対象になります。
また、アプリ限定の「プライチ」もあり、購入時にセブンイレブンアプリのバーコード読み取り、引換時にはクーポン有効化が必要ですので、ご注意ください。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

金曜日の「プライチ」は日用品に限っていて、実験的なイベントですね…。

セブンイレブンのプライチ出品⇒こちら

ファミリーマート

「プライチ」に非常に力を入れているコンビニチェーンです。
通常の「プライチ」に加え、ほぼ毎週アプリ限定の「プライチ」も実施されています。
アプリ限定の「プライチ」は、購入時にファミペイアプリのバーコード提示やファミペイ払いが必要なケースもあるため注意しましょう。

さらに、年に数回は「ファミ祭り」と私が個人的に呼んでいるイベントがあり、2~4週連続で最大10品目ほどの「プライチ」商品が出品されます。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

通常「プライチ」の引換期間開始は朝7時ですが、アプリ限定「プライチ」は午前0時からという違いがあるのは不思議なところです。

ファミリーマートのプライチ出品⇒こちら

ローソン

引換期間は1週間と2週間が混在しているため、注意が必要です。
ハピとく祭り」といったイベント時にも「プライチ」は含まれますが、品数が特別増えるわけではなく、先の週まで予定が見えることが唯一のメリットでしょう。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

お試し引換券」という強力なイベントがあるためでしょうか、コンビニBIG3の中ではやや控えめな印象です。

(「お試し引換券」については、また別途紹介します。)

ローソンのプライチ出品⇒こちら

ミニストップ

「付き合いでやっている」という雰囲気もあり、出品がない週もあります。
ただし出品がある場合は3~4品が並ぶことも。
引換期間は、重複2週間と翌週開始分と混在するケースがあるため要注意です。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

結構波がある印象です

引換期間が異なる商品がありますので、注意が必要です。

ミニストップのプライチ出品⇒こちら

デイリーヤマザキ

飲料が中心で、唯一商品に引換券を付加する方式を採用しています。
レシート印字ではないため、対象商品でも引換券が付いていないケースがある点に注意。
また、引換期間は重複2週間となっており、購入時にその場で引換商品を受け取ることも可能です。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

対象商品でも引換券が付いていなければ、引換対象外となってしまいますので、ご注意ください…。

デイリーヤマザキのプライチ出品⇒こちら

ローソンストア100

唯一、水曜日開始〜火曜日終了のスケジュールを採用しています。
引換期間は重複2週間で、こちらも購入時にすぐ引換可能です。

ローソンと共催の「ハピとく祭り」といったイベント時には出品数が増えることもあります。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

公式サイトへの情報掲載が遅かったり、無かったりするのが難点で、改善を期待したいところです…。

ローソンストア100のプライチ出品⇒こちら

ベルマート

JR東海が母体のコンビニで、JR東海管内の駅にしかないコンビニです。
今年に入ってから「プライチ」に本格参入し、最近では毎週のように出品があります。
ただし、ホームページに情報が掲載されないので、火曜日に店舗へ行って直接確認しているのが現状です。

あるふぁるふぁ
あるふぁるふぁ

ホームページに情報が掲載されないので、火曜日に店舗へ行って直接確認しています…。

ベルマートのプライチ出品⇒こちら

タイトルとURLをコピーしました